【夢占い】空の夢の基本的な意味とは
女心は秋の空という例えがあるように、空というのはその時その瞬間に見せる顔には、万華鏡のようにさまざまな表情があります。人間の心も空のように変化します。空の夢は、あなたの心の状態や変化の可能性を意味しています。
そんな空の夢を見たとういケースには、どういった意味を持っているのか「天気による空の夢」「空を飛ぶ夢」「空から落ちる夢」「鳥が空を飛ぶ夢」「方角による空」の意味について、事象ごとに詳しく解説しています。
空の夢が象徴すること
エネルギーがあふれ出て爽やかな風が吹く朝、神様が激しく怒り狂うような雷の日、ピカピカに掃除した綺麗な部屋のような晴天の昼の顔、宝石を天に散りばめたような深い闇に星が光る夜。
空はたくさんの彩りを私達に見せてくれます。
そんな空の夢が象徴するものは、「心の模様・変化」「可能性」「運気の吉凶」を表わしています。
ポイント
- 空の夢は、あなたの心の状態や変化の可能性を意味しています。
- 空の夢が象徴するものは、「心の模様・変化」「可能性」「運気の吉凶」です。
天気による空の夢の意味とは
外出時や旅行の際には、気になる天気は晴れ・曇り・雨・雪などの日がありますが、実は天気の種類は世界では96種類もあります。
例えば霧雨やみぞれ、雹(ひょう)など事象によって変わります。
ここからは、天気の中でも特によく出てくる象徴的な「朝焼け」「曇り」「夕焼け」「青空」「雨降り」「星天」「虹が出る」について、どういった意味があるのか見ていきます。
朝焼けの空の夢
眠い目を擦りながらでも早朝に見る朝陽というのは、清々しい空気を手伝って自然や宇宙のエネルギーを十分に感じることができます。
そんな朝焼けが示唆するものは、「スタート」や「始まり」を表しています。
例えば、新しい人間関係や出会い、友達が出来ることや、新しい職場へ転職すること、引っ越しなどです。
また朝焼けが感動的で綺麗であればあるほど、運気アップでチャンス到来していることを教えてくれています。
曇り空の夢
煙突の煙から出来てきたような雲や、綿飴のような雲などがありますが、雲がずっと漂うような場合は、現実の世界で困難な中にいることを象徴しています。
軽い雲の場合は、人間関係や仕事で小さなトラブルが起こっていることがあるので、見直してみましょう。
晴れやかな状態から厚くて黒い雲がたくさんでたくるほど、トラブルや障害を暗示しあなたにとって前途多難を意味しています。
逆に雲が晴れていく状態は、悪い状態が好転すると言う意味を持ち合わせます。
夕焼けの空の夢
茜色の夕焼けは、朝陽と同様に運気アップを象徴しています。
夕焼けが綺麗であるほど、より上昇することが期待できますので何かに挑戦するにはうってつけの時期です。
青空の夢
無限に広がるような夏の快晴のような青い空は、無限の可能性を意味しています。
また、あなた自身の心の状態に濁りがなく、晴れやかであるので良い出会いも引き寄せます。
青空に太陽の強い光が照らし出されていたり、カモメが飛んでいたりすると、より運が強く希望どおりに物事が進みやすいと言えます。
雨空の夢
雨は「洗い流す」「浄化」「デトックス」を象徴しています。
事態は芳しくない場合が多いのですが、雨が降ることで今の状況が変化していきます。
暴風の中、横殴りの雨が降っている際は、今の状態は困難を極め四面楚歌状態です。
しかし、雨が降った後は晴天の青空に変わるので、しばらくは忍耐が必要ですが吉夢とも取れます。

フロイト先生
星空の夢
星は希望や光や願望を象徴しています。
山の中でキャンプをした際には、綺麗な星々を見ることができ心が合わられますが、似たような状態であれば希望に満ち溢れ、あなたの運気が良いこと教えてくれています。
また真っ暗闇の中に、星の一つが輝くようであれば、今の状態は悪いが先には希望がありますので、努力を継続した方が良いでしょう。
虹がかかる夢
現実の世界でも虹をみると、思わずラッキーな気分になります。
虹は数字でいうと「777」を見たときと同様の意味を持ち合わせますので、幸運が期待できます。
虹を見てワクワクするのであれば、今の状態は非常に良い幸運期です。
空の天気が良いほど吉夢です。
天気が悪いと状況はよくないのですが変化の時です。
空を飛ぶ夢・落ちる夢の意味とは
正義のヒーローであるスーパーマンなどのように、空を自由自在に飛び回ったりするのは楽しいことでしょう。
またスカイダイビングのように、空から落ちるケースもあります。
ここから「飛ぶ夢」「落ちる」「蝶が空を飛ぶ」「花火があがる」「凧が上がる」について解説しています。
自分が空を飛ぶ夢
自由自在にピーターパンのように、あなたが飛べるケースは「自由」「自立」を象徴しています。
何事にもとらわれずに、自分で決めて行きたいと思っていることを意味していますので、あなたの気持ちを抑制せずに一歩進むことをおすすめします。
また、実家から飛び出してあなたが一人暮らししたい、会社勤めから起業したい願望もありますが、運気の吉凶を表しているわけではないので、しっかりと計画を立てて進みましょう。
空から落ちる夢
落ちたり、転んだりするケースは、あまり良い意味ではありません。
飛ぶとは違い、自分ではコントロールできない状況となり自体は悪化に向かっているか、既にトラブルに巻き込まれている場合が考えられます。
現実の世界でコントロールできないものと、あなたがしっかりと操縦できるものを見極めるため、ノートに書きだしてみるもの良いでしょう。
しっかりと問題をひとつずつ解決することで事態は終息に向かいます。
蝶が空を飛ぶ夢
さなぎから蝶々に変わる蝶は、「成長」「幸運」「煌びやかさ」を象徴しています。
そんな蝶が空を飛んでいるケースは、あなたにとって成長の時期に差し掛かります。
その成長は、小さなものでもあなたにとって非常に幸運に繋がるので、成長のチャンスを見逃さずに努力を行いましょう。
花火が上がる夢
夜空を彩る花火は「エネルギーの高まり」「感情爆発」などを象徴しています。
あなたの中で、何かに挑戦したい、これがやりたいなどのエネルギーや願望が、現実に具現化したい気持ちが高まっています。
あなたにやりたい事があるのであれば、一気にエネルギーを発散させ、クリエイティブになりましょう。
白いキャンパスにあなたのイメージを、ぶつける事ができるラッキーチャンスです。
凧が上がる夢
凧(たこ)はあなた自身であり、凧の糸はコントロール、風は外の環境や状態を象徴しています。
凧がほどよい風の影響を受けて、しっかりと上昇し空を自由自在に飛んでいる場合は、あなたは理想に向かって歩みを進められています。
もしも凧が上手に上がらない、暴風の中で凧のコントロールができない、糸がもつれるなどの場合は、目標に向かって努力しているが、タイミングが悪かったり、あなた自身の技術や知識不足であったり、事態は悪い状況を意味しています。
理想や目標達成のために、もう一度現状を分析したり、技術を磨いたりすることで解消しますのであきらめずにトライしてみましょう。
ポイント
- 空を飛ぶ場合は「自立」「自由」を意味しています。
- 空から落ちる場合はコントロールを失っている凶暗示です。

編集部
鳥が空を飛ぶ夢
大空を自由に飛び回れる鳥は、私たちから見ると国境や地理など関係なく自由で羨ましいと思ってしまいます。
鳥が暗示するものは「自由」です。
鳥が大空を好きなように飛んでいる場合は、あなたが現在やりたいことが出来ていることを知らせてくれています。
風の力を借りて、小さな力でスイスイと目的地に向かっている状況であれば、周りの人たちからの力も加わり更に目標達成が早いです。
ポイント
- 鳥は「自由」を象徴しています。
方角による空の意味とは
方角は太陽の位置を重点的に、それぞれの事象を見ていきます。
東の方角、南の方角、西の方角、北の方角のそれぞれの空の意味をみていましょう。
東の空の夢
星占いでも東の方角というのはアセンダントといわれ、「始まり」「スタート」を象徴しています。
この方角をあなたが見た場合は、物事を始めるには適しています。
就職したり、新居を建てたり、起業するなどには時期としては希望に満ちたエネルギーを発散できるので良いタイミングです。
北から東に切り替わるようであれば、再生や再開、新しい門出を意味していますので、再挑戦や再就職などを考えてみるのもおすすめです。
西の空の夢
東とは180度反対の西側は、太陽が沈む方角です。
象徴することは「終焉」「ゴール」「解放」などを表しています。
吉凶どちらにも取れますが、現状が良くない場合や忍耐が必要な仕事をしている、悪い人間関係に悩んでいるケースの場合は、それらが終わるので吉とします。
逆に現在、金運が良くニヤニヤが止まらない、モテ期だと言う方などは、運気が下降するタイミングです。
南の空の夢
太陽がいちばん高い位置に来ている状態で、象徴するものは「エネルギーの高まり」「やる気」「自信」「上昇」です。
すべての方角の中で、エネルギー状態は一番強く、現実の世界でも敵なしで状況がうまく行っていることでしょう。
そのため、勝負事や挑戦するには適していますので、目標や夢があるのであれば取り組むことをおすすめします。
北の空の夢
太陽が北にあるときは、自分を中心に太陽をみたきには地球の反対側にあります。
状態は夜になっているときなので、「停滞」「死」「困難」を象徴しています。
そのため、この方角を意味する夢を見た場合は、今の状況はよくありません。
やり方が間違っているのか、あなた自身に問題がある可能性があります。
謙虚に物事に取り組む姿勢を持ち合わせるのであれば、事態は好転する可能性も秘めています。
ポイント
- 東の方角は「始まり」「スタート」を意味します。
- 西の方角は「終焉」「ゴール」「解放」を意味します。
- 南の方角は「やる気」「自信」「上昇」を意味します。
- 北の方角は「停滞」「死」「困難」を意味します。
【夢占い】空の夢まとめ
変幻自在な空の夢について、天気や空の方角、空を飛ぶ・落ちる夢の意味ごとに分けて詳しく解説させて頂きましたが如何だったでしょうか?
空と一言にいっても、日々変わりゆく風景と同じように、人生でまったく同じ空を見ることが出来ないので、儚さやロマンも感じさせてくれます。
現実の世界でも、空模様一つで私達の気持ちに影響を与える空は、夢の世界でも多くのことを私達に伝えてくれていますので、是非参考にしてみてください。
空の夢の基本的な意味とは