魚座満月(2019年9月14日)の特徴
2019年9月14日(土)13時33分に魚座満月を迎えます。満月はそのときの星座の位置によって特徴が異なり、今回の魚座満月も他の満月とは違う特徴があります。
1年に1度の強い浄化パワー
2019年9月14日の魚座満月は1年に1度の強い浄化が働く満月となります。
その理由は魚座が12星座の中で最も浄化力を持つ星座だからです。
そして魚座に対して大きな影響を与える海王星(魚座の支配星)が魚座満月と重なるため、力が合わさってより強いパワーが起こります。
さらに、前日の2019年9月13日は中秋の名月、お月見の日です。
中秋の名月には癒しの力があるため、中秋の名月、魚座満月と、二日間続けて地球上に月の大きなパワーが加わることになります。

女神
自分に対しての大きな変化
ホロスコープで人生の目的を表すと言われている太陽と、コントロールできない強いパワーを表すと言われている冥王星がトラインになります。
トラインとは天体同士が120度に位置する度数であり、協調性が深まることを表します。
太陽と冥王星がトラインの場合は「自分の考えに対して何らかのパワーが加わる」という意味合いになり、自己変化が期待できます。
大きな変化を促すためには、自分の思い込みやエゴを今一度考え直して解き放つことが大切です。
表面ではなく、内面の自分自身と向き合ってみてください。
これは思い込みだった、エゴだった、と認めて解き放つことができればあとは冥王星のパワーが働いて進むべき流れに乗せてくれます。
魚座満月(2019年9月14日)にオススメの願い事
魚座の働くパワーに寄り添うお願い事をすると、そのお願い事はより強い力を持って届きます。
大きな浄化力が動く2019年9月14日の魚座満月には、適したお願い事をして魚座満月のパワーを存分に活かしましょう。
不必要なものを手放す自分になる
満月は新月で始めたことの結果が現れます。そして新月からの出来事を見つめ直し、このまま進んでも大丈夫なのかを考え軌道修正させます。そんな満月でもあり、1年に1度の強い浄化力がある魚座満月では「自分に必要のないものは全て手放す」ということを考えましょう。
必要のないもの、手放したほうが良いものというのは「物、考え方、感情、人間関係」など多くの事柄が当てはまります。
手放したほうがいい、不必要なもの |
・ネガティブな感情 |
・1年間使っていない物や服 |
・恐れや不安 |
・嫌だと思う人間関係(仕事や恋愛事情など) |
・執着心 |
・固定概念(自分の嫌いな思考癖) |
・期待 |
物や服はそのまま処分したり、誰かに譲ることで手放したことになりますが、思考は自分自身に対して「この考えはやめた」と宣言していくことが大切です。宣言することでその思いがお願い事となり叶いやすくなります。
特に月星座が魚座の人には効果が大きくなりますよ!
自分の月星座は月星座チェッカーで確認してくださいね!