全てのものには波動が宿っている
波動とは、人や物体などが持っている振動のことで、世界中のありとあらゆるものはすべて波動をもっています。
波動のことを振動数とも言いますが、同じ振動数同士のものは共鳴し合う性質があります。分子レベルで見ると、振動数は核の周りに電子が何個回っているかで決まります。
金には金の波動(振動数)があり、銀には銀の波動があるように、人間にも色々なレベルの波動の人がいて、波動の波長が近い人同士は集まる傾向にあります。
波動を高くすることの効果
気持ちのよい風、木々のざわめき、水琴の音など自然の中に入ると、落ち着いたりリフレッシュすることができます。それは、自然の中にある高い波動に触れ、心身ともに癒され人間本来のパワーがみなぎっているためです。
高い波動に触れること、自分自身が高い波動を持ち続けることで、人間はエネルギーに満ち溢れ、自然と引き寄せの力も高くなります。
気分良く過ごし、心が安定している時には波動は高くなり、反対にイライラしたり、落ち込んだりして雰囲気が淀んでいる時には、波動が低くなってしまいます。
自分の波動を高めるには、波動の高い人と付き合うこと
自分の波動を高めたい、引き寄せの力を高めたいと思った時、最も効果的な方法は、自分が波動の高い人と付き合うようにすることです。
波動の高い人と付き合うようにすることで、その人から波動を移してもらい、自身の波動が高くなるという仕組みです。
波動の高い人の特徴とは
それでは、一体波動が高い人とはどういった人なのでしょうか。しっかり見分けられるよう、その特徴をご紹介します。
①ポジティブである
波動が高い人は常に前向きです。笑顔で、明るく、愚痴や不満を言うことは少ないでしょう。
客観的に見ると、不幸な状況であっても、それを前向きに捉え、人生の糧として、新たにチャレンジするタフな精神力を持っています。
ポジティブな思考は良い習慣、良い行動に繋がり、良い未来を引き寄せています。
②自分の気持ちに素直である。
例えば、好奇心が旺盛で、自分のしたいこと、やりたいこと、楽しみや望みに積極的な人は周りにいませんか。
したいと思ったことに対しての行動が早かったり、楽しいと思うことを笑顔で素直に楽しんでいる人、自分の幸せは自分自身を癒すからこそ手に入ります。そのことに気づいている人は、波動が高い人の可能性があります。
また、声が大きく、積極性があるのも特徴です。
③自分は自分と自立しているが、周りの人との関係を大切にしている。
波動が高まると、付き合うべきではないと判断した人との交流はしなくなります。言い換えると、人に依存することや執着することが無くなります。
自分のリズムを大切にしている、規則正しい生活をする人が多いと思いますが、それは孤高にいる人のような、世間との関係を避けている訳ではありません。
むしろ、波動が高くなるほど他者との関係性は大切にするようになります。
④自分の好きなことをする時間を持っている。
人間は、自分の人生に対して責任を果たさなくてはなりません。
自分で自分を幸せにできてこそ、他人の力になることができ、自分が幸せになった後の「余力」でしか、他人を幸せにすることはできません。
すなわち、まず人生が幸せになるために、自分の好きなことをする時間を持っていたり、趣味を思いっきり楽しんでいる人は波動が高い人の可能性があります。
⑤すべてのモノ・ことに感謝している。
人間は一人では生きていけません。自分を産み、育て、支えてくれる周りの人、生きとし生ける自然の恵みがあってこそ、あなたは存在しています。
そのことに気づいている人は、謙虚な気持ちを忘れず笑顔で、全てのコト・モノに感謝の気持ちを持っています。だから、そういう人は自分を支えてくれる環境を粗末にするようなことはありません。
波動(振動数)を高めるためのコツ
以上が、波動が高い人を見分けるポイントでしたが、人間は万物の霊長と言われるように、波動をいつでも変えることができます。自然界では、銀は金になれませんが、人間は自分の波動を変えることで際限なく向上することができます。
波動を高めるコツは波動の高い人の習慣や行動を真似することです。波動が高い人と同じような習慣や行動をすることで、波動が高い人と同じような人になれるという仕組みです。
下に波動を高める習慣と行動をまとめてみましたので、それを参考に、今日から実践してみましょう。
波動を高める習慣・行動一覧
- 肯定的なことを言う
- 愚痴・泣き言を言わない
- 行動を早くする
- 少し大きな声で話す
- 物事への感謝の気持ちを持つ
- 人の幸せを願う
また、斎藤一人さんの波動を上げるためのお話もとても参考になりますので、視聴してみてください。
まとめ
波動が高い人は自分を立派に見せようと演じたりしません。自分の心身に悪影響がある環境に身を置き続けるようなこともしません。自分に正直に謙虚な生活を好むようになるので、健康で快適に楽しく過ごしています。
自分の人生は自分自身でしか設計することができないことに気づいて、楽しく毎日を謳歌することが波動の高い人に近づく第一歩です。