記事の目次
蟹座が表わすテーマとは
2018年7月13日は11:48に、蟹座の新月が起こり、お願い事が叶うと言われています。
同じ新月でも、蟹座は表しているテーマがあり、お願い事の仕方も少し変わっています。
以下に、蟹座の新月のお願いの仕方などをご紹介します。
蟹座の新月ですが、蟹座が表すテーマは「家庭」「心のより所」「基盤」などがあります。
つまり蟹座の新月は、自分自身の帰るべき場所を表しているわけです。
普段安心して外に出られるのは、帰る場所があるからですよね?
しっかりとした基盤がないと、何事も上手くはいきません。
全ての基盤とも言える自分の帰る場所を作れる日が、蟹座の新月なんです。
安心して帰宅出来るように、家の中の掃除をしてみたり、インテリアなどの配置を考え直すのにもぴったりの日ということです。
また、2018年7月13日の新月は、部分日食も起きる特別な新月です。
部分日食とは、太陽の一部分が月に隠れてしまうことで、太陽自体が欠けてみえることを指します。
残念ながら、部分日食が見られるのはオーストリアの南部など限られた地域で、日本では見る事が出来ません。
ただ、目に見えないからと言って、新月と日食のパワーを得られることには変わりありません。
昼間星が見えなくても、そこに星があるように、見られないからと言って無い事にはならないからです。
7月13日の新月は、日食も同時に起こる言わばスペシャルな新月です。
月と太陽の両方のパワーを得られるなんて、大変ラッキーな日ですね。
蟹座新月のお願い事
蟹座の新月が表しているテーマは前述の通りですが、願い事も蟹座の新月ならではの願い事が良いとされています。
例えば
「基盤」をテーマとするなら「幸せに暮らせる家を見つけたい」などの願い事
「心のより所」をテーマとするなら「将来に向けての資産形成をしたい」などの願い事
「成長」をテーマとするなら「苦手な事を克服したい」などの願い事
ただ漠然とお願い事をするのではなく、蟹座が表すテーマに沿った願い事をするのが良いかもしれませんね。
蟹座新月に叶いやすくなるお願い事
蟹座新月に叶いやすくなるお願い事には、以下のようなものがあります。
●優しくて思いやりのある人になれる
●居心地の良い住まいを見つけられる
●好きな人に積極的にアプローチ出来るようになる
●不健康な食生活を改善出来るようになる
●不安を取り除けるようになる
などです。
蟹座の表すテーマに沿えば、居心地の良い家庭を築けたり、基盤がしっかりとすることで、より安定した場所や心を見つけられるんですね。
蟹座新月にするお願い事の書き方例
蟹座の新月にするお願い事には、大別して4つの書き方があります。
1:過去完了で書くこと
「●●の願いが叶いました。」
2:最後に感謝の言葉を書くこと
「●●の願いが叶いました。ありがとうございます。」
3:簡単に叶ったように書くこと
「毎月の収入が簡単に二倍になりました。ありがとうございました」
4:人を変える書き方はしないこと
「●●さんの好みに合わせてしっかりと愛情を伝えることが出来ました。ありがとうございました。」
などのように、蟹座の新月には特別なお願い事の仕方があります。
ぜひルールを覚えて、月と太陽の両方の力を借りて、お願い事を実現させましょう。
蟹座新月にするべきお願い事を
新月のお願い事をする時には、注意事項もあります。
お願い事があっても、新月前に準備しては駄目ですし、実際に新月になってからお願い事をしないと効果は半減します。
また、お願い事の効果が最も得られるのは新月から8時間以内とされています。
せっかくお願い事をするのですから、最大限に効果を得たいですよね?
紙とペンを用意するだけで、お願いも出来ますし、手書きで書くことも大切なことです。
心の安定や帰る場所を見つけられる蟹座の新月には、自分の安息の場所が見つけられるようにお願い事をしたいものですね。
蟹座が表わすテーマ